
2010年08月24日
人生で一番若い日
息吹を感じます



写真をアップしていたら年老いていく自分の姿と重なった・・・
まだここまでは老いていないが確実に老いてくる
老いてくるがいくら年をとっても 今 という時が人生で一番若い
自分が今生きている中で今が一番若い からこそ今出来ることを今する
そう思うと日々の重みが変わっていくと思いますよ
ここから始る物語をたくさん作ろう!心の若さと情熱で



写真をアップしていたら年老いていく自分の姿と重なった・・・
まだここまでは老いていないが確実に老いてくる
老いてくるがいくら年をとっても 今 という時が人生で一番若い
自分が今生きている中で今が一番若い からこそ今出来ることを今する
そう思うと日々の重みが変わっていくと思いますよ
ここから始る物語をたくさん作ろう!心の若さと情熱で
Posted by BIG at 18:29│Comments(6)
この記事へのコメント
共感です!
私は、年金だけになっちゃうと、ほとんど何も出来なくなります
ですから、今働いているうちに、出来るだけの事してます。
無駄のないように、質素でも、旅たつとき旅費は自分で賄う様に。
私は、年金だけになっちゃうと、ほとんど何も出来なくなります
ですから、今働いているうちに、出来るだけの事してます。
無駄のないように、質素でも、旅たつとき旅費は自分で賄う様に。
Posted by トヨじいー at 2010年08月25日 12:50
深いですね~!BIGさんのブログいつも、何か考えさせられます・・・。写真も!素敵です。安堵の気持ちになるのは自分だけではないと思います。
昨日の写真!おいらは、ライオンには見えず。。。ナマケモノに見えます。。。(自分みたい)
昨日の写真!おいらは、ライオンには見えず。。。ナマケモノに見えます。。。(自分みたい)
Posted by のんびりw車屋 二代目 at 2010年08月26日 07:53
トヨじいーさん
おはようございます
私の知り合いのお父さんは82才まで働いていました
サンヨネの駐車場のガードマンが最後の仕事です
私も80才までは仕事がしたいという目標があるので励みになりました
人生100才としてトヨじいーさん今65才ならあと35年もあります
そう考えればまだまだ一花二花咲かせれるじゃありませんか
年老いて行くことは事実としてもまだ35年の人生があると思うと
心底、何かしたくなると思いませんか、少し大きなこと
人生で今日が一番若いと思う瞬間でもあります
そう思って暮らすことが健康に繋がり生きるということに繋がって行くと思います
おはようございます
私の知り合いのお父さんは82才まで働いていました
サンヨネの駐車場のガードマンが最後の仕事です
私も80才までは仕事がしたいという目標があるので励みになりました
人生100才としてトヨじいーさん今65才ならあと35年もあります
そう考えればまだまだ一花二花咲かせれるじゃありませんか
年老いて行くことは事実としてもまだ35年の人生があると思うと
心底、何かしたくなると思いませんか、少し大きなこと
人生で今日が一番若いと思う瞬間でもあります
そう思って暮らすことが健康に繋がり生きるということに繋がって行くと思います
Posted by BIG at 2010年08月27日 09:38
のんびり屋二代目さん
おはようございます!
深いですか、ん〜自分としてはそうありたいと思うことを実行しながら
日々、少しでも心が高められればと努力しているつもりです
>>安堵の気持ちに・・・なんて言って頂ければ、なおも励みになります
なんだか元気がでてきました
今日も一日元気に仕事ができそうです、ありがとうございます!
おはようございます!
深いですか、ん〜自分としてはそうありたいと思うことを実行しながら
日々、少しでも心が高められればと努力しているつもりです
>>安堵の気持ちに・・・なんて言って頂ければ、なおも励みになります
なんだか元気がでてきました
今日も一日元気に仕事ができそうです、ありがとうございます!
Posted by BIG at 2010年08月27日 10:04
まろんです
こんにちは
どの写真も素敵ですね ❤
私の尊敬する方の中のお一人に、とてもエネルギッシュな
紳士がいらっしゃいます。
今は・・・確か74歳。
浜松から自転車で糸魚川を上り、富山県まで走っていってしまう方です。
20年ほど前からのお付き合いですが、年々素敵になってるような気がします。
人生経験を積んで、素敵に年を重ねる。。。
そんな生き方がしたいですね。
こんにちは
どの写真も素敵ですね ❤
私の尊敬する方の中のお一人に、とてもエネルギッシュな
紳士がいらっしゃいます。
今は・・・確か74歳。
浜松から自転車で糸魚川を上り、富山県まで走っていってしまう方です。
20年ほど前からのお付き合いですが、年々素敵になってるような気がします。
人生経験を積んで、素敵に年を重ねる。。。
そんな生き方がしたいですね。
Posted by 花花まろん
at 2010年08月27日 14:28

まろんさん
こんばんは!
74才のおじい様のお話いいですね
今現在の生き方であったり考え方であったりとかが
10年後20年後の人相や人格を作り出すものだと思います
逆を返せば10年前20年前の生き方や考え方で
今現在の人相や人格が存在するので、昔を振り返ってみると
これからの生き方が少しみえてくるかもしれません
時代が変われど根底にあるものは『感謝」をしながら生きる
ことに尽きると思います
特に女性は感謝をすればするほどに
美しくなっていくように思います
まろんさんはたくさん感謝しながら生きているんでしょうね!!
こんばんは!
74才のおじい様のお話いいですね
今現在の生き方であったり考え方であったりとかが
10年後20年後の人相や人格を作り出すものだと思います
逆を返せば10年前20年前の生き方や考え方で
今現在の人相や人格が存在するので、昔を振り返ってみると
これからの生き方が少しみえてくるかもしれません
時代が変われど根底にあるものは『感謝」をしながら生きる
ことに尽きると思います
特に女性は感謝をすればするほどに
美しくなっていくように思います
まろんさんはたくさん感謝しながら生きているんでしょうね!!
Posted by BIG
at 2010年08月27日 20:07
