2010年01月25日

ほっトラム(T1001号)

2008年12月から導入された全面低床電車ほっトラム(T1001号)です。
ほっトラム(T1001号)
今日は赤岩口から東田まで市電に乗ってきました。
赤岩口を歩いていたらご覧の「ほっトラム」が出発寸前だったので
急いでたこともあり思わず乗ってしまいました。
まだ乗ったことのない方是非一度乗ってみて下さい。
全面低床で乗り心地もいいですよ。
電停で待っていてこの電車が来るとラッキーと思います。
0532-61-5771こちらに電話をすると運行時間を教えてくれるので
豊橋駅から往復の小旅行はいかがですか。お子様も喜ぶと思いますよ。
僕がいつも乗り降りする東田電停は写真の左側の電柱「電車のりば」
とあるだかけで停留所がありません。
乗り降りする時は車が停車したのを確認しないと危ない停車場です。
電車が走り去って行ってしまいましたが、あの電車の斜め前ぐらいが僕の店です。
ほっトラム(T1001号)



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へブログランキング・にほんブログ村へ

この記事へのコメント
はじめまして。
ぷーちゃんと申します。

「ほっトラム」乗ってみたいです。
いつも偶然見かけて
釘付けになってます。
そこに電話すると運行時間教えてくれるんですね。
今度娘と乗ってきま~す。
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by ぷーちゃんぷーちゃん at 2010年01月25日 19:50
ぷーちゃん
ほっトラム是非一度乗ってみてください。
車内の印象も広くて豪華で得した気分になります。
お子様が喜んではしゃいでいる姿が浮かんできます。
感想はブログで見させてください。
Posted by ビッグ28 at 2010年01月25日 22:17
タマには気分転換に乗ってみるのもイイかもしれませんね。
Posted by 一攫千金野郎一攫千金野郎 at 2010年01月25日 22:28
一攫千金野郎さん
僕でよかったら一緒に乗りますよ?
気分転換にもなりますが思いでにものこると思います。
Posted by ビッグ at 2010年01月26日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほっトラム(T1001号)
    コメント(4)