立春

BIG

2011年02月04日 18:49


いつもの通り道に鴨がいました

橋の上から静かに近づき写してきました

三角関係でしょうか?

見慣れている川ですが変化があると写したくなります



さて、いよいよ今日は立春です

節分が大晦日で立春が元旦と言うくらいに

占いは二十四節気が用いられているので

立春から始まり節分までが一年とされていますね

厄年もこの日が起点になるんですよね・・あまり確かではありませんが?

そもそも厄払いなどはしたことがありませんし

前厄とか後厄とか気にもせず過してきましたからね・・

そして今日は娘の誕生日でもあります

名前は 「春 香」です・・おめでとう

丁度、生まれた日が立春で 春の香りがする頃 と思い

そんな理由で簡単に付けました

字画なんぞにもこだわることなく命名しましたが

響きが良くて好きな名前です

もう少し素直に育ってくれればよかったのにと思いますが

子供に望めばきりがありませんので、元気にいてくれれば

それだけでいいです

年老いた親も僕のことをそう思っていたんでしょうね

元気に笑顔で仲良く暮らすことが一番の厄払いだと思って

生きています・・・すごく偉い人が教えてくれました